2012年度 奥只見の魚を育てる会 フィッシュウォッチング ・・・10/6

事務局、星が参加できませんでしたので当日の様子を市村理事のブログより転載致します。

Green Osprey 越後の自然と・・・奥只見の自然に遊ぶ・・・
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

2012年度 奥只見の魚を育てる会 フィッシュウォッチング ・・・10/6
2009年10月以降 久しぶりに出会えた 岩魚の群雄
東日本大震災・・・中越水害・・・被害続きの奥只見に・・・・
再び岩魚の群雄が北の又を遡上する!!!
この感動 ・・・・あまりの勇ましき姿に・・・・一同 男泣き・・・

また、来年 逢う日まで・・・

[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]

2012人工産卵床造成・・・・・10/6

事務局、星が参加できませんでしたので当日の様子を市村理事のブログより転載致します。

Green Osprey 越後の自然と・・・奥只見の自然に遊ぶ・・・
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

24年度 奥只見の魚を育てる会 フィッシュウォッチング 人工産卵床造成

今年は 大盛況&久しぶりの岩魚群雄! 圧巻でしたねぇ~!
御参加みなさま 育てる会スタッフ皆様 お疲れさまでした! 

※人工産卵床造成には事前に河川管理者、管轄漁協、県水産課への届出もしくは許可が必要です。

[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]

6日(土)は石抱橋たもと開高健記念碑広場に集合です。

10月6日(土)の集合場所です。


大きな地図で見る

現在30数名の参加申し込みを頂いています。
当日の天気予報も良いようです。

1点だけ注意を・・・

今年はブナの実が大凶作の年で全く実っていません。その影響か魚沼市内は熊が里まで
降りてきて度々、目撃情報が寄せられています。
銀山平も本日、熊が車道近くまで降りてきました。

当日はみんなで団体行動ですので熊との遭遇は殆ど心配はないかと思いますが念のためお気をつけください。(熊鈴をぶら下げてきてくださいね)

本日少し、下見に行って来ました。

人工産卵床造成後は場所を変えてフィッシュウォッチングを行います。
偏向サングラスは必須ですのでお忘れなく!
順調に遡上しています。お楽しみに!!

[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]

ご協賛いただきました。

銀山平は台風17号の影響は殆ど受けませんでした。
風は出ず、トラウトシーズン終了と共に、遡上魚たちに恵みの雨だけをもたらしてくれました。北ノ又は久しぶりに増水し良い水が出ていました。

今週末のイベントに株式会社フルックスさんよりご協賛をいただきました。

フルックスさん、ありがとうございます!


産卵床の上のカバーも産卵には重要なファクター。猛禽類などプレッシャーから開放してくれます。

[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]

ご協賛いただきました。

人工産卵床造成&フィッシュウォッチングは来週末です。(10月6日土曜日)

フライマテリアルのキャナルさんよりご協賛頂きました。

キャナルさん大変有難うございました。

一昨年の作業風景
人工産卵床造成

< ※6日(土)の昼食は各自持参となりますのでお忘れなく! 事前準備の都合がありますので、参加される方は事務局もしくはアングラーズベンチまで必ずご一報ください。

[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]

産卵床造成とフィッシュウォッチング参加ご予定の皆様へ

先日アナウンス致しました、10月6日(土)の産卵床造成とフィッシュウォッチングですが、大雑把なタイムスケジュールは下記のような感じです。

9:30  集合(開口記念碑広場)
10:00 産卵床作業開始(北ノ又保護区内)

12:00 作業終了
    昼食 休憩(現場にて)

13:00 フィッシュウォッチング(北ノ又保護区)

15:00 岩魚稚魚放流(北ノ又川、石抱橋下流地点)

17:30 懇親会(開高記念碑広場)

産卵床造成後、現場にて昼食&お昼休みとなります。
休憩後、星監視員引率でフィッシュウォッチングポイントへ向かいます。

川の中での作業ですので必ずウェーダー(もしくはそれに準じる物)をお持ちください。雨具も必要です。
スコップ、ジョレンをお持ちの方は持ってきてください。
(お名前や目印を書いてきてください)

懇親会の準備の都合もありますので参加される方は、事務局もしくはアングラーズベンチまで必ずご連絡ください。

多数のご参加お待ちしています。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【問い合わせ お申込み】
  事務局:奥只見山荘 025-795-2239 星隼人
  アングラーズベンチ 025-792-2971 池田

メールでのお問合せ、お申し込み→postmasterアットマークokutadami-iwana.jp
(アットマーク=@)事務局メールアドレス
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


                            白沢に作った人工産卵床

[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]

人工産卵床造成とフィッシュウオッチングのご案内

日時:10月6日(土曜日)AM9:30集合
 集合場所:銀山平 北ノ又川 開高健記念碑前(石抱橋監視小屋)
 各自用意:ウエーダー、昼食、軍手、雨具 
 ※作業終了後懇親会BBQ  

 普段は立ち入り出来ない永年禁漁区内に入り作業を行います
 水の中の作業となりますので、各自ウエーダーは必須です
 産卵床造成後、現場で昼食をとり、星監視人の案内で北ノ又川に産卵遡上している
 大イワナを見に行きます
 その後イワナの稚魚の放流のお手伝いも予定しております(15.000匹予定)

 イワナ放流終了後、夕方より開高記念碑前でBBQを行います 
 焼き肉、ホルモン、けんちん汁、酒 用意いたします
 参加費¥1.000 (ビール等は各自用意下さい)
 
 ※会員以外で興味のある方の参加歓迎! 
  
 問い合わせ お申込みは
  事務局:奥只見山荘 025-795-2239
  アングラーズベンチ 025-792-2971 池田まで

メールでのお問合せ、お申し込み→postmasterアットマークokutadami-iwana.jp
(アットマーク=@)


[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]

ワッペン追加購入について

会員の方からご質問を頂きましたので、こちらで回答させていただきます。

カメがトレードマークの育てる会のワッペンですが、追加購入は可能です。
1枚1,000円にて事務局で販売しています。

購入方法ですが、銀山平まで来られる方は奥只見山荘までお立寄りください。
奥只見山荘:星隼人が事務局をしていますので、その場で販売可能です。

遠方で銀山平まで来られない、または早急に欲しい方は現金書留にてワッペン代金1枚1,000円+郵送料80円もしくは80円分の切手を同封し下記まで送ってください。

〒946-0084
新潟県魚沼市銀山平温泉奥只見山荘内
奥只見の魚を育てる会事務局
電話025-795-2239

振込みも可能です。
振込みの場合は、会費納入の振込み口座までお願いします。
※コメント欄に必ず【ワッペン購入代金】と記入してください。

■■■振込先■■■
郵便局   口座番号 00610-7-2145
      名義   奥只見の魚を育てる会
ワッペン代金1枚1,000円+郵送料80円
振込み手数料はご負担ください。

振込みの場合はお振込み確認まで都合により日数が掛かる場合があります。
振込み確認後に発送させていただきます。

ワッペンの売上金は会の活動資金や発眼卵購入等に使わせていただきます。

[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]

ブラックバス駆除

7月18日(水)晴れ一時雨

奥只見銀山湖にて魚沼漁協主催のブラックバス駆除を行いました。

例年、漁協のブラックバス駆除は船13~15艇、作業員、船長あわせ40~50人を投入し、大掛かりな駆除を行うのですが、人員の調整等で日程は数ヶ月前に決めなければならず、中々良いタイミングで行うことが出来ませんでした。

今年はこれらを考慮し、また春先から続いた濁り、低水温で魚の動きも例年と様子が違うことから、成果重視の少数精鋭にて数回に分けて作業を行うこととなりました。

今年の成果次第では来年以降もこの方法で行うと思います。

育てる会からは小林理事に会を代表して駆除活動に参加していただきました。
(銀山の各宿ももちろん参加しました。)

ボート5艇に3名ずつ乗船し、漁協銀山分会、育てる会、内水面水産試験場職員のみなさんで1日掛けて刺し網による駆除を行いました。

ブラックバス20cm前後の(2年魚)を3尾捕獲しました。
そのほかにも目視でブラックバスを確認しましたが、捕獲できなかったのは残念ですが
残り2回の駆除で成果を挙げたいと思います。

ブラックバス駆除に併せて、ここ数年銀山湖でも随分と食害が出ている川鵜の駆除も
行いました。 
こちらの成果は1羽でしたが、川鵜1羽が魚類に与える影響の甚大さを考えると大きな成果だと思っています。

作業に参加された皆さんご苦労様でした!

[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]

銀山も初夏。カラッと爽やかな日々に梅雨は?

奥只見・銀山平は清々しい青空が広がっています。
梅雨は何処に・・ジメジメ感はゼロ!
さらっと爽やかな風が吹き抜けます。

そうそう!
今朝、石抱橋の袂に熊のフンがありました。念の為ご注意を!

今日はこれから漁協のヤマメ稚魚放流に行ってきます。

[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]