産卵床造成とフィッシュウォッチング参加ご予定の皆様へ

先日アナウンス致しました、10月6日(土)の産卵床造成とフィッシュウォッチングですが、大雑把なタイムスケジュールは下記のような感じです。

9:30  集合(開口記念碑広場)
10:00 産卵床作業開始(北ノ又保護区内)

12:00 作業終了
    昼食 休憩(現場にて)

13:00 フィッシュウォッチング(北ノ又保護区)

15:00 岩魚稚魚放流(北ノ又川、石抱橋下流地点)

17:30 懇親会(開高記念碑広場)

産卵床造成後、現場にて昼食&お昼休みとなります。
休憩後、星監視員引率でフィッシュウォッチングポイントへ向かいます。

川の中での作業ですので必ずウェーダー(もしくはそれに準じる物)をお持ちください。雨具も必要です。
スコップ、ジョレンをお持ちの方は持ってきてください。
(お名前や目印を書いてきてください)

懇親会の準備の都合もありますので参加される方は、事務局もしくはアングラーズベンチまで必ずご連絡ください。

多数のご参加お待ちしています。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【問い合わせ お申込み】
  事務局:奥只見山荘 025-795-2239 星隼人
  アングラーズベンチ 025-792-2971 池田

メールでのお問合せ、お申し込み→postmasterアットマークokutadami-iwana.jp
(アットマーク=@)事務局メールアドレス
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


                            白沢に作った人工産卵床

[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]

人工産卵床造成とフィッシュウオッチングのご案内

日時:10月6日(土曜日)AM9:30集合
 集合場所:銀山平 北ノ又川 開高健記念碑前(石抱橋監視小屋)
 各自用意:ウエーダー、昼食、軍手、雨具 
 ※作業終了後懇親会BBQ  

 普段は立ち入り出来ない永年禁漁区内に入り作業を行います
 水の中の作業となりますので、各自ウエーダーは必須です
 産卵床造成後、現場で昼食をとり、星監視人の案内で北ノ又川に産卵遡上している
 大イワナを見に行きます
 その後イワナの稚魚の放流のお手伝いも予定しております(15.000匹予定)

 イワナ放流終了後、夕方より開高記念碑前でBBQを行います 
 焼き肉、ホルモン、けんちん汁、酒 用意いたします
 参加費¥1.000 (ビール等は各自用意下さい)
 
 ※会員以外で興味のある方の参加歓迎! 
  
 問い合わせ お申込みは
  事務局:奥只見山荘 025-795-2239
  アングラーズベンチ 025-792-2971 池田まで

メールでのお問合せ、お申し込み→postmasterアットマークokutadami-iwana.jp
(アットマーク=@)


[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]

ワッペン追加購入について

会員の方からご質問を頂きましたので、こちらで回答させていただきます。

カメがトレードマークの育てる会のワッペンですが、追加購入は可能です。
1枚1,000円にて事務局で販売しています。

購入方法ですが、銀山平まで来られる方は奥只見山荘までお立寄りください。
奥只見山荘:星隼人が事務局をしていますので、その場で販売可能です。

遠方で銀山平まで来られない、または早急に欲しい方は現金書留にてワッペン代金1枚1,000円+郵送料80円もしくは80円分の切手を同封し下記まで送ってください。

〒946-0084
新潟県魚沼市銀山平温泉奥只見山荘内
奥只見の魚を育てる会事務局
電話025-795-2239

振込みも可能です。
振込みの場合は、会費納入の振込み口座までお願いします。
※コメント欄に必ず【ワッペン購入代金】と記入してください。

■■■振込先■■■
郵便局   口座番号 00610-7-2145
      名義   奥只見の魚を育てる会
ワッペン代金1枚1,000円+郵送料80円
振込み手数料はご負担ください。

振込みの場合はお振込み確認まで都合により日数が掛かる場合があります。
振込み確認後に発送させていただきます。

ワッペンの売上金は会の活動資金や発眼卵購入等に使わせていただきます。

[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]

新代表に佐藤進氏


育てる会の新代表は『村杉のじいちゃん』こと佐藤進氏に決まりました。

ご存知の通り、開高さんや常見さんとの深い縁、
そして育てる会の成り立ちから全てにかかわり、新代表にはこれ以上ふさわしい方は
居ないと、執行部一同、頼みに、たのんでOK頂きました!

新代表のお知恵を借りながら、これまで以上に奥只見・銀山平が良いフィールドに
なるよう、そして会員の皆様にとって有益な会の運営となるよう執行部一同、精一杯
務めて行こうと思います。
会員の皆様からもお力をお借りする場面が多々あると思いますが皆様宜しくお願い致します!

[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]

今週末は総会です。

銀山、奥只見の除雪も順調に進み道路も随分と出てきました。
シーズン開幕も目前ですね。
既に解禁している魚野川は大物も随分釣れていて好調のようですよ!

さて
今週末は総会です。

詳細は→http://www.okutadami-iwana.jp/blog/2012/02/17/h23%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e7%b7%8f%e4%bc%9a%e3%81%ae%e3%81%94%e6%a1%88%e5%86%85/

皆様是非ご参加ください。

[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]

H23年度総会のご案内

今年も各地で大雪の映像がTVで流れていますね。
魚沼も現在3m弱~3mほどの積雪となっています。
銀山はというと4.5mの積雪で昨年の同時期と比べると50cmほど少ないです。
今日、明日と大雪の予報ですがこれを乗り切れば春は目前でしょうか?
(ちなみに今は予報大ハズレで青空です(笑)

さて今年度の総会を下記の通り開催致します。
皆様ご参加ください。

日時 平成24年3月17日(土) 午前9:00より
場所 奥只見郷インフォメーションセンター(魚沼市観光協会)2階中会議室
  
大きな地図で見る

会員の皆様には後日、総会の案内葉書を送ります。
引越し等で住所に変更がある会員は事務局までご連絡ください。

[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]

常見代表の前夜式及び告別式のご案内

急なご案内ですが常見代表と最後のお別れをしたい方はご出席ください。

会場、日時のご案内です。
尚、会場の席が埋まってしまった場合は立席となることをご了承ください。

前夜式 12月4日(日)17:00~
告別式 12月5日(月)10:00~
出棺(野辺送り)    11:00~

会場  小出福音キリスト教会
     新潟県魚沼市小出島1192-3
     025-792-1747


大きな地図で見る

[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]

常見代表

葬儀は常見家のご意向により家族葬にて行うとの事です。

育てる会からは池田副代表と佐藤常任相談役が会を代表して出席いたします。

現在常見家へ電話のお問合せが多数あるようですが
ご家族は忠さんを送る為に気持ちの整理や準備で大変な時かと思います。
皆さんそれぞれに忠さんとの思い出があると思いますが
静かにご冥福をお祈りしましょう。

[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]

訃報

当会の代表を長年務められた、常見忠氏が昨夜亡くなられました。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。

葬儀等の詳しい事はまだ、未定です。
詳細がわかりましたらお伝えします。

[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]

2011年発眼卵放流第二弾!


第2弾目の子達(発眼卵)の準備が整い、放流待ちとなりました!

下記の通り発眼卵放流を行います。
会員の皆様は是非ご参加ください。

日時   平成23年10月30日(日) AM9:00~ 
集合場所 銀山平石抱橋 開高健記念碑広場
内容    直播方式で桜鱒の発眼卵(1万7千粒)を放流します。
      スニーカーやサンダル等での参加はできません。
      作業中は全て自己責任によっての行動となります。
      お子様の参加は必ず保護者同伴のもと保護者責任において
      安全確保をお願いします。

持ち物   ウェーダー(もしくは相当するもの)、雨天の場合雨具、
      作業用手袋、飲み物、おやつ等

前回10/16の放流の様子をこちらからご覧ください。

[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]