2014人工産卵床造成とフィッシュウォッチングの集い

毎年恒例となりました秋のイベントのご案内です。
皆様お誘いあわせの上、奮ってご参加ください!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
日時:平成26年10月4日(土曜日)AM9:30集合
 集合場所:銀山平 北ノ又川 開高健記念碑前(石抱橋監視小屋)
 各自用意:ウエーダー、昼食、軍手、雨具 
   

 普段は立ち入り出来ない永年禁漁区内に入り作業を行います。
 水の中の作業となりますので、各自ウエーダーは必須です。
 産卵床造成後、現場で昼食をとり、星監視人の案内で北ノ又川に産卵遡上している
 大イワナを見に行きます。

 夕方より開高記念碑前でBBQを行います 
 焼き肉、ホルモン、けんちん汁、酒、ビール等ご用意いたします。
 参加費¥1.500  (当日の昼食のみ各自ご用意下さい)
 
 翌日は希望者で銀山湖のワカサギ釣りも計画しています。

 ※会員以外で興味のある方の参加歓迎! 
  
食材等の手配もありますので参加ご希望の方は事前にお申込みください。

 問い合わせ お申込みは
  事務局:奥只見山荘 025-795-2239 星 隼人
  アングラーズベンチ 025-792-2971 池田まで

昨年の様子は↓からどうぞ!
http://www.okutadami-iwana.jp/blog/2013/11/18/2013-%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E7%94%A3%E5%8D%B5%E5%BA%8A%E9%80%A0%E6%88%90%EF%BC%86%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AE%E3%81%94/

[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]

総会日時訂正

先日投稿しました、総会のご案内ですが日時に記載ミスがありました。
大変申し訳ありませんでした。

改めてご案内いたします。

日時 平成25年3月29日(土) 午前9:00より
場所 奥只見郷インフォメーションセンター(魚沼市観光協会)2階中会議室
   〒946-0075 新潟県魚沼市吉田1144‎

 大きな地図で見る


・・・・・昨秋の人工産卵床造成の一コマ

[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]

H25年度総会のお知らせ~奥只見の魚を育てる会~


今冬の魚沼は小雪で昨年に比べると屋根の雪下ろし除雪の回数は半分位と過ごしやすい冬となりました。

3月1日には魚野川水系も無事に解禁を迎えました。
※奥只見・銀山平は4月21日解禁です。

各地の河川、湖も解禁を迎えたところも多く、釣人の皆さんはいよいよシーズンインとなり忙しくなってきたところでしょうか。

さて、年度末ということで総会の時期となりました。

下記の通り総会を開催致しますので多数の会員の皆様のご出席をお待ちしています。

日時 平成25年3月29日(土) 午前9:00より
場所 奥只見郷インフォメーションセンター(魚沼市観光協会)2階中会議室
   〒946-0075 新潟県魚沼市吉田1144‎

 大きな地図で見る

会員の皆様には改めてハガキを送らせて頂きますが、毎回何通か住所不明の理由で戻ってきてしまいます。
住所変更された方や最近育てる会からハガキなどの郵便物が届かない方がいらっしゃいましたら事務局にご一報ください。

[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]

人工産卵床造成とフィッシュウオッチングの集い

 日時:10月5日(土曜日)AM9:30集合
 集合場所:銀山平 北ノ又川 開高健記念碑前(石抱橋監視小屋)
 各自用意:ウエーダー、昼食、軍手、雨具 
 ※作業終了後懇親会BBQ  

 普段は立ち入り出来ない永年禁漁区内に入り作業を行います
 水の中の作業となりますので、各自ウエーダーは必須です
 産卵床造成後、現場で昼食をとり、星監視人の案内で北ノ又川に産卵遡上している
 大イワナを見に行きます
 その後イワナの稚魚の放流のお手伝いも予定しております

 イワナ放流終了後、夕方より開高記念碑前でBBQを行います 
 焼き肉、ホルモン、けんちん汁、酒、ビール等ご用意いたします。
 参加費¥1.500  (当日の昼食のみ各自ご用意下さい)
 
 ※会員以外で興味のある方の参加歓迎! 
  

 問い合わせ お申込みは
  事務局:奥只見山荘 025-795-2239 星 隼人
  アングラーズベンチ 025-792-2971 池田まで

昨年の人工産卵床造成の様子

昨年のフィッシュウォッチングの様子
                                         
 
 

[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]

『名作を旅してみれば』~私の釣魚大全(開高健)~

銀山もすっかり緑に覆われました。
良い季節になりました。

さて明日BSフジにて開高さんの足跡を辿りながら開高さんの目に映った銀山平の景色を開高さんの親友だったC・Wニコル氏がナビゲートします。

当会の佐藤進代表や星和夫監視員も出ますので是非ご覧ください!

【放送日時】 2013年6月 5日(水)22:00~22:55
        BSフジ

[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]

平成24年度奥只見の魚を育てる会 総会のご案内

ここ数日は魚沼も春を感じさせてくれる陽気でした。

3月1日には魚野川も無事に解禁を迎えました。
いよいよ各地の河川でシーズンインしましたね。

奥只見・銀山の解禁は4月21日ですのでもう少し先です。
秋のフィッシュウォッチングで逢えた岩魚たちは湖に無事に戻ったのでしょうか?
生まれた子たちは元気に育っているのでしょうか?
現在の積雪は5m弱です。銀山湖は満水位より40m減水しています。
3月末までこれから更に減水し、最大60mまで減水していきます。
一年で最も過酷な季節も次第に緩み、山にも命の息吹が感じられる季節がやってきます。

さて今年も総会の時期となりました。
会員の皆様にはご案内のハガキを送りましたが皆様届きましたでしょうか?
あて先不明で何通か帰ってきていますので心当たりのある方は事務局までご一報ください。

~総会のご案内~

日時 平成25年3月23日(土) 午前9:00より
場所 奥只見郷インフォメーションセンター(魚沼市観光協会)2階中会議室
   〒946-0075 新潟県魚沼市吉田1144‎

  
大きな地図で見る   
  

[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]

常見忠・著 『忠さんのスプーン人生』


常見前代表の著書が出版されました。

日本のルアーフィッシング界の黎明期を演出し、その後40年以上にわたって活躍した忠さんこと常見忠の一代記です。黄金期の迫力ある銀山湖釣行記から、波乱に満ちたモンゴルなどの海外釣り場開拓記、そして良き釣りのライバル作家開高健との知られざるエピソード、釣りが結びつけてくれた打撃の神様、川上哲治氏とのロシアでの釣りなど、ルアーフィッシングの奥深い世界が誠実な筆致でしっかりと綴られています。

【書名】忠さんのスプーン人生(ロッド&リールの本)
【著者】常見 忠
【体裁】A5判/256ページ
【定価】1,800円(税別)
【ISBNコード】978-4-86067-365-9
【発行日】2012年11月5日
【発行元】株式会社 地球丸

[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]

6日(土)は石抱橋たもと開高健記念碑広場に集合です。

10月6日(土)の集合場所です。


大きな地図で見る

現在30数名の参加申し込みを頂いています。
当日の天気予報も良いようです。

1点だけ注意を・・・

今年はブナの実が大凶作の年で全く実っていません。その影響か魚沼市内は熊が里まで
降りてきて度々、目撃情報が寄せられています。
銀山平も本日、熊が車道近くまで降りてきました。

当日はみんなで団体行動ですので熊との遭遇は殆ど心配はないかと思いますが念のためお気をつけください。(熊鈴をぶら下げてきてくださいね)

本日少し、下見に行って来ました。

人工産卵床造成後は場所を変えてフィッシュウォッチングを行います。
偏向サングラスは必須ですのでお忘れなく!
順調に遡上しています。お楽しみに!!

[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]

ご協賛いただきました。

人工産卵床造成&フィッシュウォッチングは来週末です。(10月6日土曜日)

フライマテリアルのキャナルさんよりご協賛頂きました。

キャナルさん大変有難うございました。

一昨年の作業風景
人工産卵床造成

< ※6日(土)の昼食は各自持参となりますのでお忘れなく! 事前準備の都合がありますので、参加される方は事務局もしくはアングラーズベンチまで必ずご一報ください。

[`tweetmeme` not found]
Facebook にシェア
[`evernote` not found]